fc2ブログ




人に感動を与えるブサイク「オカモトKJケイジ」の超不定期な日記。


プロフィール

KJ

Author:KJ
おはこんばんちわ、けーちゃんマンです。
日々の出来事を超不定期につづります。

ちなみにスノーボードが好きです!
でも象さんはもっとも~っと好きです!!

SPONSORED BY
VOLKL SNOWBOARD
DEELUXE
FLUX
ISeyewear
CELTEK
SKULL CANDY
SKINS
PROTY

所属するプロスノーボードプロダクション↓
HYWOD



Twitter



今までのお客様



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード(携帯ブログ)

QR



ブログ内検索



今シーズンの動き
スノーボードそっちのけで毎日ZOOKEEPERします。


zk_top_banner_before.png


好きなんですよね~~

ちなみに僕はGOOGLE PLAYでのアカウントなんやけど、携帯で時間あるときはずっとやってます。

最近になってマイ動物園っていうのができて、色んなキャラや背景をコンプリートしていけるようになったんで更に面白くなりました。


毎日奥さんとピコピコやってます。

自分の趣味はヨコノリにスポーツ、パソコン、DJ、漫画。
奥さんの趣味は料理、手芸、食器集め
と、いう感じなんで数少ない共通の趣味なんですよ。


そして、うちの今のエースはコチラ。





Screenshot_2013-11-27-13-42-34.png

ボクサーサルさんです。

かっこEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!




ちなみに僕のIDは【IrvNNIJM】です。

やってる人は是非ともだちになりましょう~





あ!!!!!

違うわ!!!!

こんな話したかったんちゃうねん。



今シーズンはですねー
3つの事をベースに活動して行きます。



まずはNO MATTER BOARDのMC


logo.png


今年から北海道TVの毎週木曜の深夜1:08スタート『NO MATTER BOARD』で、10年MCを務めた松井克師くんからMCを引き継がせてもらう事になりました。

これはずっと自分がやりたかった仕事。

TVていう電波を通してスノーボードの楽しさや奥深さ、色んなスノーボードを発信していけたらなーと。

本当に光栄な仕事です。

なので1,2週間に1回は北海道行ってます~
最高に楽しいです。すみません。

今年は北海道と東北でしか放映されていませんが、頑張って視聴率上げて、来シーズンは色んなところでやってもらえるように頑張ります!
皆みてね~




つづいて2つ目はスノーボード写真の追求。



_T122710.jpg

年々、itachanとのイメージの共有が出来てきてる。

で、二人とも撮りたい理想があって、そのすり合わせや、その写真に向けての動きがとても楽しい。

なので、今年こそはホンマに二人とも『ヤバい!!!』っていう写真が撮りたいですねー!
その為には色んな人の協力が必要やし、たった1枚の為に、こんだけうごいているんかっていうくらい無駄そうで無駄で無い動きがしたいなーって思ってます。





そして最後がHYWOD。



hywod.gif


僕のスノーボードの中心にあるものです。

このDVDで自分の本気の滑りを見てもらえたら最高ですねー

自分はダブルコークやトリプルコークもやってみたいと思うんやけど、それも含めて、バックカントリー、ストリートレール、仲間とのセッション、やっぱり色んなSNOWBOARDINGを見てもらいたい。
HYWODにしか表現できないモノを作れたらって思ってます。





まあこんな感じかな?

とりあえず12月からは陽と二人で北海道行って滑りこんできますー

この二人でどっか行くって言うのはめったに無いんで楽しみ。


今年も最高のシーズンにしたいですねー!




あ、あと一つ今動いてる事があるんですが、それは後少し秘密です。

発表するのが楽しみだぜ。

ふっふっふ。




スポンサーサイト




自分のブランドを。
よく『ブランド立ちあげないんですか?』って聞かれる。

でも立ち上げません。

だって世の中にはカッコいいブランドがすでにいっぱいあるからね!








正直、今自分が使ってるギアより良いモノを作れると思えない。



VOLKLよりジャンプしやすい板なんて無理。


O'neillみたいにあのクオリティ、ラインナップをあの値段で提供出来る気しない。


DEELUXEの様なフィットするブーツは作れないし、


CELTEKにしろIS eyewearにしろ、とにかくめちゃ好きで使ってる。






DSC01082_2_201311231240377da.jpg




だから今のところ移籍もした事無い。




それに費やす時間があるなら、もっと皆が滑りたくなるような環境や、イベント、DVDに力を注ぎたいって思います。


ブランドは僕以外の人でも作れるけど、最高のパーク、DVDは自分にしかできないモノが作れるから。





と、言う事で自分のスポンサーには本当感謝してます。

自分の好きなギアでスノーボードが出来る。

最高に幸せな事ですー






なにより、スノーボードブランドありすぎでしょ。

これ以上増えたら混乱してまうわ 笑




自分はブランド作るよりも滑りで表現したいですね。

スノーボーダーなんで。




これ着たらモテまっせ~
mini_IT133256.jpg
出ました~

Synchronicityパーカー。

僕2着持ってます。


上の写真が滑る時用。


でこれが普段用。




IT127906_2.jpg



きゃーーーーーーーーーーー

カッコイイイイイイイイイィィィィ!!!!!




自分に惚れるわ!!!


危ないわこれ!!!






ちなみに色は



syn_grey.jpg
グレーと、



syn_black.jpg
黒の2色。


サイズはM~XXLの4サイズ展開です。



いやいや、言うても皆カッコつけてるよ。






DSC00078_3.jpg
2年後見てるね。






IT133185_2.jpg
不良か。






IT133228_2.jpg
カメラマンも。
ていうかカメラ片手にどこ見てるねん・・・





まあカッコいいんで是非。
薄手で着心地もいいし、かなり使えますよ。
宜しくです!

HYWOD WEB SHOP





そらこんな笑顔でるわ。



IT135737_2.jpg


ばいちゃ。

この年になって。
おっさんですよ


おっさん。


年明けたら32歳です。



小学生から見たらおっさんです。完全に。





そして。


その小学生や中学生がまたムカつくんですわ。


すぐにダブルコークやらトリプルコークやらやっちゃう。


しかもあの頃の年齢では、やっぱり上手いヤツが偉いという暗黙のルールまであるわけです。




しかし、時代のせいなのか、皆敬語とかも上手い。

話も合わせてきます。




しかぁし




おっさんには分かるんですよ。


目の奥に光った


『おっさん、俺のが上手いで』


という無言のオーラが。




きぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!


悔しいぃぃ!!!!!!!!!!







なのでこの年になっても必死に練習してます。

さくっと勝って、

『もっと練習しいや』

とか言いたい。




でも一回かったらその後はもう戦いません。

逃げ続けます。






ちなみに今どうしても覚えたい技があるんですが、

1つは習得しました。

2つはごく稀に出来るようになりました。(山ではまだ無理)

1つは確実に死ねます。



特に子供が上手いのには理由がある。


それは『イメージ力』が半端なく高いと言う事。

大人はすぐに理論とか頭で考えちゃうんですね。

で、イメージをおろそかにする。



まるで歩くように当然にトリプルをうつ。

そのレベルにまで行きたいもんですわ。



まあ少しずつ上手くなってきてる気がするんで、怪我しないように精進します。



あ~

子供黙らせてぇ~





あぁ、、、

こんな1260がしたい。。。

思い出の品を。
今は昔、



あ、じゃねえや、


その昔、奥さんにNIXONの時計をプレゼントしてもらった事があったんですよ。




GWYEL.jpg

これなんですが。



もう何年も何年も愛用してたので、ベルトは黒ずみ、硬化してきて、

最後には電池が止まってお亡くなりになりました。




で、一年くらい放置してたんやけど、

思い出の品なんで復活させたいなーと思い、購入したお店で修理してもらいました。



なんとお値段15000円!!!!!



新しいの買えるやないかぃ!!!!!!!!



ぼったくりかぃ!!!!!!!!!!!!






そして2週間後。






DSC02104.jpg

帰ってきました。


ベルトも白にしてみました。



なんていうか、


直して良かったな・・・・




新しいのを買ったらそれでおしまいやねんけど、すごく大事な時計やったので、奇麗になって帰ってきた時凄い笑顔になってしまいました。

これで今日からまたこれを腕に巻いてお洒落します。



ちなみに奥さんも喜んでました。



ちょっと高かったけど、まあ結果オーライと言う事でめでたしめでたし。






って、どんな日記やねん・・・・・




葛藤
まあ葛藤っていうほどのもんじゃないんですけどね。

やっぱり皆、色んな自分の『顔』ってもってるじゃないですか。

自分にとっては3つあるんです。


『ライダーとしての自分』

『社会人としての自分』

『家族としての自分』


つまり、アスリート脳と仕事脳と家族脳が目まぐるしく戦ってます。



アスリート脳の時は、技の事とか、自分のパートの事とか、とにかくスノーボードの事ばーっかり考えてる。

仕事脳の時は、もっとこんな事やってみたいとか、こうやったら効率よくなるんちゃうんかとか、おもろいんちゃうかとかそんなんばっかり。

家族脳の時はリラックスしきって、『あ~、ずっと家で子供と遊んでたいなー』とか思ってしまう。



でね、

その切り替えがめちゃくちゃ難しいんです。

一回家族脳になって、リラックスしちゃうと、中々仕事が手につかへんのですよ。

まあでも最近は週に1,2日は家にいて、後は出張ばっかりなので、良い感じにバランスが取れてるんですが、いつもその切り替えに苦労してます。


アスリートとしてどこまでも上手くなりたい。

良い仕事して、社会から必要とされる人間になりたい。

家族とずっと一緒にいたい。


どれも間違いじゃないんで、上手い事バランスとれるように頑張ります。

ってだけ。

ただの報告です・・・






で、最近は白馬でのパークミーティングから富山KINGSへ練習に行ってました!
HAKUBA47のパークは、キッカーの土盛りやら新しいJIBアイテム、コースの増加で今年更に大幅にパワーアップしそう。
間違いなく日本で一番おもろいパークって断言できます。
是非一回は遊びに来てくださいな。
HAKUBA47パーク WEBSTE


で、更に阪西くんが校長を務める日本初のJAPAN PARK SCHOOLのミーティングにも参加してきました。
今年から本格始動するんやけど、ほんまに内容すげえです。
かなり革命的。
こんなスクール他に無いと思います。
上手くなりたい人は是非!白馬47でやってます~
JAPAN PARK SCHOOL FBページ




そして富山KINGSでは臨死体験をしてきました。。。
新技に挑戦しまくって何回首から落ちたか・・・

おかげで今首が筋肉痛っす。笑


やりたかった4つのトリックの内、1つしかできなかったんでもう一回くらい行きたいなぁ。
にしても4日間の旅、めちゃくちゃおもろかったです。
一緒に遊んでくれたタクミも最高におもろかった。
ありがとうね。






DSC02071.jpg
真っ赤に燃えてました~
秋だねー




DSC02078.jpg
の、奥にはもう雪が。
年々秋が短くなってる気がする。





DSC02072.jpg
1時間に1本しかこないので線路に寝そべってみた。
気持ちよかった。



と、言う事で今は神戸。
デスクワークで缶づめです。

完全に仕事脳。
トホホ・・・

もう少しでシーズンやから、頑張って仕事終わらそう!!

NO MATTERロケ
で、


北海道に来てまっせ!



20131106_002203-picsay.jpg



めっちゃ寒いでっせ!!

普通に雪降ってまっせ!!


最近まで20℃とかで生活してたのに、明日の札幌は最高2℃、最低-2℃らしいです。

多分風邪ひきます。





で、頑張ってロケしてます!
一応明日が最終日。





20131108_213502-picsay.jpg
決起集会してるフリして、




1384085243-picsay.jpg
ジンギスカン食ったり・・・





20131109_110626-picsay.jpg
仕事してるフリして、


モノ貰ったり・・・





1384085125-picsay.jpg
秀平に会いに来てるフリして、





1384085178-picsay.jpg
ばかウマハンバーガー食べたり・・・





とにかく働いてるフリしてぇ!!!!



楽しんじゃってるずえぇぇぇぇ!!!!!





1384085149-picsay.jpg





北海道最高!!


ひゃっほぅ!!!!!





来週以降のNO MATTER BOARDをお楽しみに。

視聴者に最高に喜ばれる企画やります。


ウフフフ。

久しぶりに神戸KINGSで集中練習してみたら。
上手くなりました。










あ。

突然すぎたか。




やっと少し落ち着いたので、神戸KINGSに3日間連続で集中して練習しに行きました。




DSC02044.jpg



神戸KINGSはね、正直キッカー小さいんですよ。

せいぜい900までが限界っていうか、奇麗に回そうとしたら720が良いとこかな。

その点千葉は1080まで奇麗に回せるし、富山なんかスピード付けたら1260まで回せます。

やから、もう神戸KINGSで練習してもなぁ。。。



みたいなとこありました。




でね、せっかくやから久しぶりに行くし、やる事メモみたいなん作ってったんですね。
で、今年はこんなダブルとかやってみたいなーっていうのがあったんで、その基本トリックっていうか、次につながるトリックを書いていきました。



で、初日飛んでる時に、もっとバックサイドで回転力をスムーズに板に伝えられへんかなーと思って抜けを色々試してました。

じゃあね、いきなりめっちゃスムースに抜けれるト―ションのかけ方を発見してしまいました。

いきなりです。

タモリさんが『いいとも3月で終わるんだよ』

って言ったくらいいきなりです。


そしてスイッチでも同じように出来ました。



ただ、少し抜けの安定性が下がったので、もう少し改良が必要ですねー

引き続き練習したいと思います。


ただ、神戸KINGSで完璧な720が出来たんで、富山行ったらどうなってまうんや・・・という淡い期待を持ち始めてしまたので、再来週くらいに富山に合宿行ってみようと思います。笑



ちなみに他にも低回転やけど新技出来ましたー

キッカーはサイズで限界があるけど、でも小さいキッカーは小さいキッカーなりに、練習出来たり遊び方があっておもろいなーって再認識させられた3日間でした。
行って良かった!




ちなみに最終日は岡山からJEWEL整骨院の院長、林さんにインソールを作ってもらいました。


20131102_203637-picsay.jpg

NZでも試したんやけど、今の自分の体のバランスに合わせて作ってくれるし、何よりインソール自体が柔らかくて足の裏全体で踏めるのが自分には合いました。

柔らかい分かかとへのダメージも減るし、隙間も少ないし、今年はこれでシーズン滑ってみようと思います。





20131102_203659-picsay.jpg

ちなみに使うブーツはDEELUXEのEMPIRE。

本当に無敵のブーツです。

これは去年のモデルやけど、今年のんは更によくなってる!
それはまた追々紹介します。


あ~

シーズンまで後1ヶ月くらいでどこまで調整できるかな~~



楽しみっちゃ!