fc2ブログ




人に感動を与えるブサイク「オカモトKJケイジ」の超不定期な日記。


プロフィール

KJ

Author:KJ
おはこんばんちわ、けーちゃんマンです。
日々の出来事を超不定期につづります。

ちなみにスノーボードが好きです!
でも象さんはもっとも~っと好きです!!

SPONSORED BY
VOLKL SNOWBOARD
DEELUXE
FLUX
ISeyewear
CELTEK
SKULL CANDY
SKINS
PROTY

所属するプロスノーボードプロダクション↓
HYWOD



Twitter



今までのお客様



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード(携帯ブログ)

QR



ブログ内検索



連れ
今さっきね、KINGSの帰りにマオトとピロシキ(札幌ローカル)にKINGSスタッフ勇太&ボルでラーメン食いに行ってたんですよ。

神戸で有名な”もっこす”なんですけど。


じゃあラーメン待ってる間に、テーブルの上にでっかい虫が現れました。

んで、ピロシキが



『あぁ、これ俺の連れやねん』




言うてしょうも無い会話して盛り上がってたわけです。






で、ラーメンまだかなぁ~




って5人が待ってると、横に座ってた怖そうなおっちゃんが店員にいきなり、、、、






『こらぁぁ!!!お前、俺の器ん中に虫入ってきたやんけ、こらぁ!!!!

こんな虫おるってこの店どうなっとんじゃい!!!!



もう食い終わったからええけどなぁ、どないなっとんじゃ!!!!』








とかって、ものっそい勢いでキレてるじゃなですか。




んであまりの店内の空気に耐えきれず、周りの顔見たら、皆黙って下向いてるんです。


勇太に至っては一瞬顔合った瞬間、目逸らす始末。


もう笑い我慢できんくなってきたときに、おっさん怒って帰りよったんです。。。。







そこでピロシキが一言、、、、







『お、俺の連れや・・・・・』







もうね。

限界でしたね。



あまりのおもろさにそっから10分は連れの会話で持ちきりでした。




よりによってピロシキの連れ、、、、


一番入ったらあかん器に入りよったで・・・・・








しかもハエとかちゃうかったんです。


ハエの3倍のサイズありました。





そらおっさん怒るわ・・・





という、ある日の出来事でした。




おしまい。
スポンサーサイト




夢見ました。


その夢はですね、

自分が死ぬ間際に病院のベッドでおばあちゃんになった奥さん、息子や孫たちに囲まれてる瞬間でした。


そこで奥さんに向かって言うんです。

『先言ってまってるわ』って。





でもね、なんかその夢の中の人生では色々とやり残した事があって、なんか不完全燃焼っていうか、中途半端な生き方をしてきた様な感じで、

『もっとガンバっときゃよかったな~』

なんて思いながら、意識が遠のいて行くんですよ。






で、



あ、もう死ぬな。





って思った時に目の前が、ぱぁーーーって白くなって、神様みたいなんが語りかけてきます。







『もう一回やり直したい?』


って。





『はい、もう一回だけやり直せるなら、やり直してみたいです』

と、僕が答えます。




じゃあ神様がこう言いました。




『1回だけチャンスを上げよう。1回だけ。

でも、今までの記憶は全て無くなるよ。

君は自分が人生をやり直した事にさえ気付かないかもしれない。

おそらく99%同じような人生を繰り返すのだろうが、残りの1%に全てをかけなさい。


次会う時は本当に死ぬ時です。

次はやり直したいなんて思わない人生を、悔いのない人生を送りなさい

じゃあ。』


















は。

と、気付くと、朝でした。


全部夢でした。




あ~変な夢見た、、、体おも。。。


と、思っていたんですよ。











でも、ぼけーっと仕事しながら考えました。



あれホンマに夢やったんかな。




もしかしたら、あれは夢じゃなくて、今自分は人生を一回失敗してたのかもしれへん。


で、奇跡的に一回だけやり直ししてるっていう可能性は0じゃないかもしれへんぞ。





って、事は、、、、、











めっちゃチャンスやん~~~~!!!!!!!!!!!


なんて、ラッキーなんや!







もう死ぬ瞬間に後悔してたのに、奇跡的に30歳の瞬間に戻れたなんて!!


もう、死ぬ瞬間に同じ事を思いたくないので自分は精いっぱい生きよう。


頑張って勉強して、

頑張って仕事して、

頑張って遊んで、

頑張って周りの人を幸せにしよう。




そして死ぬ時に、


やり直し?

大丈夫。もう十分楽しんだから。ありがとう。






つって死のう。

よし!


頑張るぞ~~~~~~


うぉ~~~~~~~~~~~~~~~








ってなりましたとさ。

まあそんな可能性は間違いなく無いんやろうけど、

もしそうなってた場合に嫌なので、僕は頑張って生きようと思います。





皆さんはどうでしょうか?



良い夢みろよ!





おしまい

交通事故に巻き込まれて・・・
今日コンビニで車出そうとしたら大学生っぽい女の子がチャリ押しながら僕の横通ったんですよ。

多分コンビニに買い物に来たんでしょうね。


で、僕が出ようとした瞬間に、横に黒の悪そうな車が(なんかピカピカ光ってた。)凄い勢いでバックしてきました。

そして後ろにその女の子がいるにもかかわらず、凄い勢いでバックオーライ。


『危ない!』

て思ったんですが、そんな事伝える間も無く、その女の子は車にひかれました。

しかも全く気付かずにバックオーライ。


チャリが、『バキバキバキ』って、曲がっていって、その女の子もタイヤとチャリに足挟まれて、ヤバいって思ったから、思いっきりクラクション鳴らしたんですよ。

じゃあやっと気付いたみたいで、車止まったと思ったら、思いっきりヤンキーの兄ちゃん2人組が出てきました。



女の子は完全に挟まれてて、更に恐怖心から完全に固まってたんですが、そのうちのロン毛で男前のお兄ちゃんがもう一人の相方に車前ださせて、呆然としてる女の子を無言でいきなりお姫様だっこして颯爽と横に運びました。






いやいや。

抱きあげる前に一言謝ろう。


轢いたの自分やから。





と思ったんですが、男の子の方も同様してるんかなと思ってそっちの方に駆け寄ると、そこでパンパンに腫れあがった女の子の足見て一言。

『どう?動けそう?』








いや、動けんやろ!!!!!


絶対無理やろ!



足パンパンやん!


APPやん!!!





しかも女の子車にひかれた恐怖でびくびく震えてるし。




で、もう一人の男の子はというと、警察に電話してると思いきや、






『今コンビニで人ひいてもてんけどどうしたらええん?』







こらこらこら!!!!



警察呼ぼ!!!!







多分二人とも二十歳前後なんでそういうの分からんのかなと思って、女の子に声かけました。

『足大丈夫?とりあえず警察呼んだ方が良いよ』って。


じゃあちょっと立ち寄っただけやから、電話を持ってきてないとの事。
それはどうしようもないので、コンビニの店員さんに警察呼んでもらいました。



で、

足パンパンやし、立てなさそうで可哀想に。。と思って女の子と警察待ってたんですよ。

じゃあ男前の少年が俺に一言。


『なぁ兄ちゃん、友達?』








頼む。日本語を喋ってくれ。



なんや?

ともだち?

20世紀少年か?


俺そんな凄そうなオーラでてる?






と、思ったんですけど、そこは自分も30歳。

落ち着いて、


『どういう意味かな?』

と、聞きなおすと、

『いや、この子の友達なん?』





・・・


もう突っ込む所多すぎて呆れて何を言うたろかなと思ったけど、冷静になって、

『違うけど、ま横で見てたからほっとかれへんし、警察よんどいたから。』

とだけ答えました。

まあその少年、ふぅん。って言うてましたけどね。

で、もう一人の方笑いながら電話してるし、、、、、、、、





もうこの国大変やな思いましたね。

その後警察きたんで事情だけ話して帰りましたけど、

あの子ら人ひいた自覚あったんかいな。




こないだも京都で無免許の未成年が車で突っ込んだ事件もありましたが、ほんとに恐ろしい社会です。

自分もいつ突っ込まれて死ぬかわからへんなー

気をつけよ。




と、思った1日でした。




とにかく女の子の怪我が大したことない事を祈ります。


皆さんにも突っ込んでくる車にはお気をつけて。




ぐんない。


KINGS
今日はちょっと最近流行りのKINGSについてでも書きまひょか。

自分で言うのもなんですが、今プロでやってるスノーボーダーの中で一番KINGSの事を知ってるのは自分やと思います。


なんせもうこれで通い始めて7年目です。

むっかしむかしのほとんどスキーヤーしか滑って無い、どアップの超クイックの頃から知ってます。




で、そんなこんなで、今のオフトレーニングっちゃあKINGSみたいになってますけどね、
ちょっと流行り初めて、気になる事があるんです。




それは練習の仕方です。


KINGSは確かに安全です。
頭から落ちても怪我しませんからね。



でも、それのおかげで無茶をする人が多い。

例えば、ロデオも安定しないのにWロデオを練習しまくってる人。

たまにいますけど、

ちょっとダブルの景色を体感してみたい!
っていうのやったら全然アリやと思います。KINGSでしかできひんもん!


でもね、違うんです。
多分山でやる為に練習してるんやろなーって方がいるんですね。

正直キツイですけど言わしてもらいます。







絶対無理です。




ほぼ100%の確率で取り返しのつかない怪我しますよ。



ダブルロデオ、ダブルコーク、ダブルフリップ。

今はWのトリックが流行ってますけど、

Wコークなんか出来るっていうのは何年もプロでやってるライダーの中でも数パーセントだけです。
それだけ、板に乗れてて、スピンをコントロール出来る人だけがなんとか出来るトリックなんです。




回転数でも一緒。

540、720安定してないのに、思いっきり先行動作かけて900、1080やってる人いますけど、ただ回されてるだけです。
(やってみたいねんっていう人は全然OKですよ。)
ただ、それを山でやっても立てません。


それって痛いし、おもろないでしょ?



720するには、完璧にコントロールできた奇麗な540が出来てないと無理です。

同様に、900するには奇麗な720が、

1080するには900がコントロール出来てないと無理なんです。





だからこそ基礎を大事にしてほしい。

簡単に言うと、

360できたら、540は近いんです。

540できたら720が近いんです。

そうやって確実にステップアップしていきましょう。
じゃあ山で絶対自信のあるスピンできるから。


あまりにもKINGSで高回転を覚えた人が、山でやられるのを多く見るもので、書かせてもらいました。



ちなみに僕らでもスピンがシックリ来ない時は1日中360、540やりますよ。

ホンマこれは大事な事です。


もし行き詰ったら僕に声かけて下さい。(神戸だけやけど)
確実なアドバイスする自信あります。

だって一から全部頭で考えて、実践してきましたから。
この10年ずっとです。
今だにスピン理論は日々発展して行ってます。







スノーボードは回転数だけじゃないです。


スタイル

オリジナリティ

何よりやってる自分が気持よくないと!







自分が育ってきたKINGSやから、皆にはもっとうまくなる楽しさを知ってほしいと思います。

神戸KINGS無かったら今の自分なんか絶対おらへんしね!





と言う事で皆さん、最高のKINGSライフを!




まったねええええええええええええええええええええ(またもやKINGS勇太の真似)





3年前のKINGSでのHYWOD TV






久々に泣きました。
昨日サカニシ君とSKYPEでミーティングしてた時の事ですが、

いきなり音楽の話になり、良く昔聞いていたMUSEの曲で感動する動画があると教えてくれました。



まあMUSEなんかここ数年聞いてなかったし、しかもその動画がお笑いの鉄拳が作ったものらしく、興味本位で見て見ました。



すると、



なんですかね。



たった3分の動画やのに泣けました。。。



その動画がコレです。



鉄拳 振り子





何回かみて気付いたんですけど、先に男の方がベールを届けようとした時に無くなってしまってるんですねー


切ない。。。



しかも曲とぴったしあっていたんで和訳を調べてみると、、、







『Exogenesis: Symphony Part 3 (Redemption)』 MUSE



Let's start over again
最初からやり直そう


Why can't we start it over again
なぜそれができないんだ


Just let us start it over again
とにかくもう一度やり直させてくれ


And we'll be good
きっと良くなる


This time we'll get it, get it right
今度はやれる、ちゃんとやれる


It's our last chance to forgive ourselves
自分自身を許す最後のチャンスなんだ








って。。。
内容まであっとる。。。。



凄いなーと思いました。

3分でここまで人の心に訴えかけるモノを作った鉄拳さん。




感動させてもらいました。

ありがとうございます。

息子。
ええ、してきましたよ。


とっちゃん(息子のあだな※ケイトの"ト"でとっちゃんです)とスノーボード。





番外編 "RIDE with TOCCHI!"




最後、あまりの向かい風にビビってしまい、号泣してしまいましたけど、
次の日には楽しそうにしてました。






残念なほど自分に似てしまったとっちゃん。




実は生まれながらに少し足が悪くてですね、最近その足を治すために手術をしました。


あまりいい気分にならない人もいると思うので詳しくは書きませんが、”多合指症"というモノで、簡単に言うと右足の小指と薬指がくっついて生れてきました。

ただ、骨も爪も別れており、運動から生活まで何の問題もありませんとの事。

原因は分からないらしく、ただ単純に皮膚の分離が不完全であったという医師の話でした。





正直個性やで別にええんちゃうかなーとも思ったんやけど、

大きくなってから、皆と違う事にコンプレックスを持ったり、いじめの原因になっても可哀想なので物心がつくまでに手術をする事にしました。

ただ全身麻酔やし、完全に分離するまでケアも必要やし、手術から3週間くらいは足全体にギプス巻くので歩けないし、感染症とかの可能性もあるし、まあ多少なりともリスクはあるとの事でした。



んで、家族で色々と相談したり調べたりしたんやけど、最終的にやはり手術を受ける事にしました。

ここからはその手術の時のお話です。





1336353993-picsay.jpg

長い長い手術室までの廊下を通って、手術室に運ばれて行く息子。
そんな大手術じゃないって分かってても、かなり心配で、可哀想な事したなと感じさせられました。

でも、手術は2時間の後、無事成功。





1336361032-picsay.jpg

麻酔で眠った状態で運ばれてきました。

もう泣きそうになりましたねー

『よく頑張ったなー』って。




1336361397-picsay.jpg

そのまま病室に移されて、いつ目が覚めるんやろーとハラハラしながら見守ってたんですが、







1336461940-picsay.jpg


起きたらいつも通りのとっち君。

親父と違って痛さに強いみたいで、あんまり痛そうなそぶりは見せませんでした。。。(機嫌はあんまり良く無かったけど。)




で、4日の入院の後、無事退院。




1336531068-picsay.jpg


家に帰ってきました。







1336552095-picsay.jpg

お菓子もってこーい!






1336552044-picsay.jpg

でもまだあるけません。
残念!





で、元気になったので家族揃って散歩に行ったりしてきました。






1336617371-picsay.jpg


完治まではまだ数カ月かかるけど、早く元気に走りまわれるようになったらいいなと思います。

それまでは家族みんなで力を合わせて頑張ります。(ほとんど世話は母親まかせやけど・・・)






1336617466-picsay.jpg


と、まあ長々と書きましたが、

正直今ではとっちゃんが可哀想とか、申し訳ないとかはあまり感じてません。



むしろそのおかげで家族の絆が強まったかもしれないし、

何より、そんな頑張ってる息子が誇らしく、自分たちのもとに生まれてきてくれて、嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです。




ちゃんと足も治るんだから、それまで皆で頑張ろうな。

その分負けずに俺もスノーボードするから。って感じかな?




とにかく幸せをもらってます。

手術お疲れ様でした。

良く頑張った!


とっち!!!!




1336361144-picsay.jpg




おしまい




HYWOD on FACEBOOK & twitter!!
こんにちは。

おならしろと言われれば24時間いつでもできるのが特技です。

どうも、岡本です。





FACEBOOKにHYWODのファンページが出来ました。




_T119338.jpg


FACEBOOKやってる方は是非チェックしてみてください。
HYWODにはNEWSブログもありますが、こちらの方がタイムリーに更新されていくと思います~

FACEBOOK HYWODページ



さらには、TWITTERにもHYWODNEWSのアカウントが出来ました!





rogo_hywod_circle2.gif




こちらも興味ある方は是非~

TWITTER(HYWODNEWS)




どちらも、HYWODのライダーの動きや、イベント・グッズ・DVD情報、雑誌、TVの出演情報など、HYWODに関わる様々なニュースがアップされます。
是非是非どうぞ~






そして全然話変わりますが、O'NEILLとCOALから色々アパレル頂いたので少し紹介しまーす。



picsay-1336640443.jpg


O'neillの新作Tシャツに半パン。
このハーフパンツは、普段着でも着れるし、そのまま水着にもなるっていうNEWシリーズの優れモノ。
夏には便利そう。

で、ニットはCOALの”The Scout”のBLACkです。
COALもホームページがリニューアルして商品も新しいがいっぱい入ってるんでチェックしてみてください。

COAL HEADWEAR


また紹介します~


じゃあ、








まったねええええええええええええええええええええ。










(KINGSスタッフ ユウタの真似。)


IS EYEWEAR、ニューフレーム登場。 その名も・・・・
ボンバァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!







どうも。

ボンバー岡本です。





僕がサポート受けてるゴーグルブランドIS EYEWEARからなんと!!!


ヤバ目のNEWフレームが登場しましたーー!!!!


どん!!!!





1329885423-picsay.jpg





その名も


”BOMBER”(ボンバー)




名前の通り、かなりやんちゃなフレームです。






は?

分かりにくいだぁ???

なんだとてめえ、この野郎、すいません!






と言う事で説明させて頂きますと、

か~~~~んなり視界が広い。

もうほとんど裸眼と視界変わりません。





フィット感が凄いのがISの特徴ですが、それにこの視界って、、、






MU・TE・KI



やんか。。。











tenga.jpg



あぁ!!!


違う違う!!!!


それは

TE・N・GA!!!









しかもつけた時のシルエットがめちゃカッコいい。



BomberGiveaway.jpg


1_MG_8341.jpg


もうこのフレーム手にしてからこれしか使って無いですよ。
だってMU・TE・KIなんやもん。

是非このMU・TE・KIフレーム、体感してください。

どんぞよろすく。






1335534373-picsay.jpg
マスク×BOMBER、これで1シーズン行きました。



この動画でも使ってます。
Ride with HYWOD @47park








IS!

ボンバイエ!!!(最高です!!!)





RIDE with HYWOD.
できたー!
今年最後の”RIDE with”!!


今回はホームゲレンデでHYWODメンバーと滑るっていう”GENTEN”にかえった1本です。

やっぱテクノで爽快感のあるムービーって感じがいいですね。
音楽・編集・ライディング、結構自分らしい感じに仕上がって気に入ってます。




にしても今年の春は最高に楽しかった。

色んな所行って、滑った事ない山を滑るのもワクワクするけど、自分は気の合う仲間と大好きな山を滑るっていうのが一番好きかな。

最高の幸せを感じます。





くぅ~~~~~~



的なね!





もうオフシーズンに入りましたが、コレからも室内・KINGS・イベントと、スノーボードは終わりません。

スノーボードは年中無休じゃい!!!!





という事でRIDE with HYWODです。
どうぞ召し上がれ。




『RIDE with HYWOD @47park』






Spring times.
ビールと酎ハイとワインと日本酒をチャンポンで飲むと絶対吐きます。


どうも


岡本です。






なんで最近itachanと日本酒ばっかり飲んでます。

鬼殺しなんかあの量であの価格!

価格破壊か!!!







そんで飲んだ後はこんなんなってます。







1334161450-picsay.jpg




豚殺し。





結局飲まれとるやないか。






いや~。

にしても春シーズン楽しかった。







12月はアメリカでトレーニング。

1月は日本で毎日のようにパウダーシューティング。

2月は新潟→北海道→ノルウェー→東京→新潟→北海道→群馬、と、地獄の大会&メーカー撮影トリップ

3月は日本の大会回り&HYWOD撮影

4月中旬までHYWOD特設撮影会&雑誌のHOWTO撮影



って感じで忙殺されていたので、4月の中旬からGWにかけてが1年にかけて唯一ゆっくりスノーボードを楽しめる期間です。





1335534373-picsay.jpg
チョコちゃんが47に滑りに来たり。






1334661068-picsay.jpg
マオトが料理してくれたり。






1335081212-picsay.jpg
リメイクしてみたり。






1334548380-picsay.jpg
陽とシゲが珍しくパークに来たり。






1335534438-picsay.jpg
皆でビリヤードしたり。






1335771690-picsay.jpg
タカト君来て蕎麦食いに行ったり。





と、したい時に撮影して、

休みたい時はゆっくり休んで、スケートしたり、ROUND1行ったり、ラーメン食いに行ったり、

皆で集まってBBQもするし、パーティもしました。


その2,3週間が1年で1番好きな時です。






あのクソ忌々しい花粉さえいなければ・・・・







という事で無事にシーズンを終えて、ホームタウンの神戸に戻ってきました。

これからは子供と遊びながら、デスクワークが忙しくなります。


今シーズンの活動報告とか、メーカーとの契約更新とか、DVDのオープニング&オフショット撮影とか、他にもやることいっぱい!



とにかく今シーズンのDVDが発売される9月まで突っ走らないとですね!

今年は誰も大怪我せずにめちゃ良いフッテージが溜まったんで、今までで一番納得のいく作品が出来上がると思います。
特に、陽はストリート、自分はナチュラルジャンプ、ユウキはパークライディング、マオトは自然との闘い(乞うご期待)と言う風に
メンバーがそれぞれの味を出したフッテージを残しました。


皆がスタイルばらばら。

それでええんじゃないでしょうか。



今年こそは、色んな人に見てもらいたい。

ツアーも楽しみです。





そんな今年のDVDのタイトルは、、、、、、、












『GENTEN』





原点です。

今までの原点に戻り、どうすれば『日本で一番おもろい作品』が作れるんかを何回も話し合い、今までとは全然違う動きで撮影できました。


でも結果的に、この『GENTEN』は今までの原点では無く、

これからのHYWODの原点になる気がする。




そんな作品になると思います。



6月公開のティーザー(予告編)をお楽しみに。






1335333115-picsay.jpg