fc2ブログ




人に感動を与えるブサイク「オカモトKJケイジ」の超不定期な日記。


プロフィール

KJ

Author:KJ
おはこんばんちわ、けーちゃんマンです。
日々の出来事を超不定期につづります。

ちなみにスノーボードが好きです!
でも象さんはもっとも~っと好きです!!

SPONSORED BY
VOLKL SNOWBOARD
DEELUXE
FLUX
ISeyewear
CELTEK
SKULL CANDY
SKINS
PROTY

所属するプロスノーボードプロダクション↓
HYWOD



Twitter



今までのお客様



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード(携帯ブログ)

QR



ブログ内検索



VOLKLインターナショナルチームシューティング!
あっしの契約するVOLKL(フォルクル)SNOWBOARDのインターナショナルチームが日本に撮影に来てます!

と言う事で僕も合流して、今北海道はでっかいどうにいます。


最初の2日間はニセコで撮影してましたが、高気圧のせいで暖かくて雪の状態が悪く、急きょ旭川ベースに変更する事になりました。



いやー


寒いよ。


旭川さん。



今日の朝とか‐18℃でした。

角膜凍るわ!




でも移動してきて、中村陽子プロの案内で行ったポイントが大当たり。
雪の状態はそこそこだったものの、天気も良くてシチュエーション最高でした!





1330177864-picsay.jpg
写真はサンセットクリフでの1ショット。
映像からなので画質は悪いけど、1発でメイク出来たしとにかくテンション上がった!!!
夕陽でパウダーでこのシチュエーション!
上がらないわけないでしょ!?

まじで最高の瞬間でした。







1330177502-picsay.jpg
皆も無駄にハイテンション。
左が若手のライダー、マーティン=セラー。
真ん中が女子のフリーライディングワールドチャンピオン、アリーン=ブルック。

二人ともフリーライディング超上手いです。



にしても3人ともウェア派手ですねー
またこういう流れが来てるんかな??
ちなみに左から、リップカール、ロキシー、オニールと、皆サーフブランドです。





ちなみに明日はVOLKLが来季から出す新商品スプリットボード(真ん中で別れてスキーになるやつ。)のテストライディング&撮影です。




1330174255-picsay.jpg

こいつでガンガン登って、上でお茶してきます。

良い撮影が出来るといいな。


んじゃらば!!!


 
スポンサーサイト




マリブムービーショーダウン!!!
はい!!
ノルウェーで撃沈しました!!

応援してくれた皆様、申し訳ありません。。



いやね、甘い所滑りすぎてました。


ぼっちゃんですわ。


僕はぼっちゃんですわ。




あのタフなコースに合わせきれなかった・・・・


いやいや、、、もう撮影用のキッカーが3つ並んでるやんけ!、、、みたいな。


ルーティンはSB540→ダブルバックフリップ→BS900やったんやけど、2個めのキッカーがアップ系過ぎてうまく合わせることができませんでした。。。
めちゃ悔しいけど、でも本間に良い経験になりました。

本当にノルウェー行って良かったです。




実は2年前の骨折から足の感覚が完全には戻ってなくて、うまく滑れないこともあり、もう今年で大会は最後にしようと思っていたんです。

でも今回の大会でて気づきました。
自分の中でケガを言い訳に勝手に限界を作ってたことや、
自分にはDVDや、写真がメインになってるから大会は良いんじゃないかって、勝手に逃げ場作ってたこと。

ケガの後本気でトレーニングをしてこなかったのに。


だからあと1年は本気で身体作り直して、ジャンプの練習して、来シーズン大会に挑んでみようかな。

やめるにしても自分の納得できるカタチでやめたいですしね。



ま、なんにしろノルウェーに行って良かったなってことです。
最高のトリップでした!!





で、話は変わるんですけど、2月頭に苗場で行われたチーム対抗コンテスト、マリブムービーショーダウンの映像がアップされました!!

コレはチームごとに2日間使って映像を作り、FACEBOOKの中でそのムービーの『いいね!』の数で勝ちが決まるって言うコンテストです。
で、その映像が、コチラ!→マリブムービーショーダウン(投票ページから入ってください。)

どのチームも味が出てて面白いと思うんで見てみてください。

で、もし気に入った映像があれば投票してもらえないでしょうか?(投票ぺーじからイイネ!を押すだけです!)

締切は3月1日なんですが、是非みんなに見てもらって、投票してもらえればなあと思います。
どうぞよろしくお願いします!!





長い長いトンネルから。
実は最近スノーボードに色々もやもやしてました。

ここ数年、肩の脱臼やら膝の骨折やらで本気で滑れず、ようやく治ったものの、なぜか昔と滑ってる時の板や体の感覚が違う・・・・

なんで思い通りに滑られへんのやろうかと。。。

悩んでるのに、なぜか忙しくてその状態で撮影やらイベントやらで結局なんだかんだで滑らないといけなくて、上手く滑れないもんやからイライラして・・・の繰り返しでした。






でも今年に入ってから必死に原因を追及してました。


板・ブーツ・ビンディング、全部新しいのにかえて、

あらゆるスタンス、アングルを試してみて、

滑り方かえてみたり、




とにかく色々やってみました。

で、なんとなくなんやけど、ようやく少しずつ元々の自分の滑りに近い動きが出来るようになってきました。(本間に少しずつやけど)





で、今日悩みに悩んで北海道のTOYOTA BIG AIRの予選会の白い恋人パークエアに出場しました。

結果は、今年大会用に覚えたトリックは立てへんかったんやけど、4位入賞。
なんとか本戦へのチケットをもらえました。


1328702896-picsay.jpg




で、問題はその大会。


メンバーは、HYWODのマオトを始め、チョコバナナ新井や、阿部ちゃん、高橋モトキ、ジュリー、キャシャーン、ユウマ、山根としき等、ほんまに知ってるライダーばっかり。

で、決勝始まって、本間にすごい戦いになりました。

900は皆普通に立ってくるし、1080どころか、Wコーク1080まで飛び出す始末。




足元の感覚が少し戻ってきてたのもあって、めっちゃ楽しくなってきて、いつ以来か覚えてないほど、大会が楽しく感じられたんです。
自分でも魅せる滑りが出来たと思うし、周りのみんなのテンションも最高やった。

とにかくめちゃ良いセッションが出来たんです。

こんな瞬間の為にスノーボードしてるんやなっていうくらい。




まだ、本調子には程遠いけど、今日頑張って大会に出て良かったと思います。
そんで、一緒にセッションしてくれたメンツに感謝したいです。

ホンマありがとう。



ちなみに今日は1歳になる息子が北海道に来てました。

カッコええ所みせたろー!

って思って頑張ったら、大会中爆睡してたし・・・・

でもまあ、楽しそうに滑れたからええか。




1328657874-picsay.jpg









で、更に自分の中ですごい悩みがありました。


実は数日前に、日本スノーボード連盟から連絡があってWorld champion shipに日本代表として出られるという連絡がありました。

このWorld champion shipというのはTTRという世界の大会のスタンダードになっている連盟が(オリンピック以外の世界大会のほとんどがこのTTRの大会です)、4年に1度の世界選手権を開催するという、世界最高峰の大会です。(今回がその第一回目!)


この大会にはTTR6スター(BURTON OPENシリーズや、AIR&STYLE)の大会の優勝者に、TTRポイント10位までの選手、後は各国の代表選手しか出場できず、僕はTTRポイントが10以内に入る事が出来なかったので諦めていましたが、日本ではユウキに次いで2位だった為、ユウキのTTRポイント10位以内の招待に伴って、奇跡的にたなぼたで連盟から日本代表の推薦をもらえたんです。



TOYOTAにはホンマに出たかったし、そのためにも練習してきたトリックがあったのでどうしても出たかったんやけど、このWorld champion shipは世界のトップ50くらいしか出場できない大会で、もうこんな機会は2度とないと思うので、出場する事にしました。



昨日くらいまで、毎日ずーーーっと悩んでました。



でも、この大会で新しい何かが見えるかもしれへんし、今の自分には絶対に必要やろと。


今から2年後にあるソチオリンピックにはでる事も無いかなっていうのが自分にはあって(その理由はまたいつか書きます)、自分が人生の大半かけてやってきたスノーボードの証として、どうしてもこの大会には出たいという思いがあるんです。



だから明日からノルウェー行ってきます。

特に今日のセッションで、行く決意がつきました。



せっかくTOYOTAのチケットもらえたけど、それはマオトやコウタロウに任せて、自分は自分のやりたい事やってきます。






ちょっと重たい日記になったけど、こんなん書く機会もあんまりないし、たまにはね。


早く、自分の100%の滑りを皆に見せられる様に頑張ります。






とりあえず、ノルウェーに特攻してくるぜ~

待ってろ~

サーモン~










ん?

サーモンってノルウェー・・・?