fc2ブログ




人に感動を与えるブサイク「オカモトKJケイジ」の超不定期な日記。


プロフィール

KJ

Author:KJ
おはこんばんちわ、けーちゃんマンです。
日々の出来事を超不定期につづります。

ちなみにスノーボードが好きです!
でも象さんはもっとも~っと好きです!!

SPONSORED BY
VOLKL SNOWBOARD
DEELUXE
FLUX
ISeyewear
CELTEK
SKULL CANDY
SKINS
PROTY

所属するプロスノーボードプロダクション↓
HYWOD



Twitter



今までのお客様



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード(携帯ブログ)

QR



ブログ内検索



人生は、、、難しいですなあ。
最近、よく無気力になります。

世界の矛盾を感じるのです。

エコエコ言うけど、それが本当にエコかもわからへん。

『自分の出来る中でエコに取り組む』。これも中々難しい。

だって、本間に温暖化止めたい思ったら皆車乗るのやめたりしてチャリ乗ったほうがええでしょ?

でも、それをすると自分の生活に負担がかかるから、『自分のできる範囲』には入らないんですね。

実際僕も車ようけ使ってるし。。。


なかなか難しいことが多いわけです。

葛藤な世の中なのです。


でも結局行きつく答えはこれ。

『自分と自分の周りの人を幸せにしたい』

これはかなりのエゴです。

だって、自分とその周りだけがよかったら良いっていう考えやからね。

自分の息子か、赤の他人100人やっても、間違いなく息子助けます。





その中で、自分がどうすれば正しく生きていけるのかと。

考えて見たわけですよ。

でも結局答えが見つかりません。




ただ、ひとつ言えるのは、義理堅い人間になりたいです。



僕は何人かの人にたくさんの恩恵を受けて育ってきました。

親。

昔からの親友。

近所のおばちゃんたち。


スノーボードでいえば、


阪西に学。

PROTYのオーナー。

BROKKORYの社長。

オニールのデザイナーさん。

ほかにもいっぱいいます。

その人たちに受けた恩義をしっかりと感じながら生き、

それを態度で伝え、良い気分になってもらえる人間になりたいんですわ。




そして、こんな僕にも後輩がいます。

僕のために必死になってくれるやつもいます。

そんな後輩は死ぬ気で守ってやりたいと思います。

僕が受けた恩恵を、そのまま、その子たちに与えてあげたい。



だからその子たちにも教えてあげたいです。

『恩を感じて、感謝して、義理堅い人間になるんやで』って。

薄情なやつは大嫌いです。





そのためにはまず自分が義理に厚い人間にならんといけないってことに気づいてしまいました。




うーん。


ゴールは遠いぜ。


スポンサーサイト




LET'S GO GET LOST
ついにでたぜ。

Isenseven
『LET'S GO GET LOST』

IMG_7623.jpg

編集がまじやべえ。

どれくらいやばいかというと、

金遣いの以上に荒い男が、彼女の財布から勝手にカードを持ち出してしまった状況くらいやぶぁいです。


音と映像のリンク感は当然のこと、

音楽のセンス

カメラワークのすさまじさ

オフショットの使い方

風景の使い方

雰囲気

何をとっても完璧です。


ただ欲を言えば、少しトリックが物足りなかったというか、

おもしろいライダーとそうでないライダーの差を感じました。

ライダーのバランスは本当に難しいですねー



にしても、

フレデリック=エバンセンからの、エリック、そしてエンディングの流れは最高でしたね。

とくにエンディング!

このDVDのセンスの良さが伝わるパートではないでしょうか?


いやー、良いセンスしてるわー

才能の差を感じましたね。


お勧めです。

今からマイコー
20091124195959
只今神戸のHAT神戸に来てます。

今から皆でとんかつ食べるとこです。

そしてその後には…





マイコー!!!!


観ます!

THIS IS IT!!


楽しみですなあ。

明日から

『フォー!フォー!』

言いながらムーンウォークで歩きます!

京セラドーム
20091123132409
20091123132406
今日は大阪の京セラドームきてまっす。

オニールのお手伝いしてまっす。


働いてるふりして遊んでます。


誰かこんな僕をしかって--

BROKKORYが
20091123113336
遅くなりました!

とうとうBROKKORYの新作達が出荷開始しました!!

待ってて下さった方、本当に申し訳ない!
製作にこだわりすぎて時間がかかったみたいで、この時期になってしまいました。。

もう、社長ったらほんとにこだわり派なんだから…



という事で、もう店頭に並びはじめてます!


何より今年のBROKKORYは全面モデルチェンジですね。
方耳だけついていて、そこがゴーグルのストラップを固定できる『ストラップコンバインシステム』になっているんです。

特に、こけまくってすぐにニットを飛ばす人にお薦めです。

色も豊富やし、全国のお店さんでその手にとってお確かめ下さいm(__)m


毎度おなじみパセリをよろ、いや違う、ブロッコリーを宜しくお願いします。

ブーツ整形
20091122010132
HYWODの伝説的なカメラマンのすみちゃんが、僕らがお世話になっているスポタカさんでDEELUXEのブーツを整形してもらってます。

DEELUXEには僕と陽だけでなく、チームのクリエイターのブーツをサポートしてもらってます。


初めてDEELUXEのブーツを整形しもらったすみちゃんの一言目。

す『か、軽っ!!』


そうですね-
DEEのブーツはその人の足形に整形して100%フィットするので均等に重さがかかるため、ものすごく軽く感じるんです。

すみちゃんどうですか?
DEELUXEのブーツを履いてみた感想は?

す『今なら南極、いや、魔界までぶっ飛べる気がしますっ!!』

そうですか!
まさにDEELUXEのブーツは自由奔放!縦横無尽!支離滅裂!なクオリティですね!

皆さんも是非1度お試しあれ!!!

ようらくきてまあす
20091119213621
20091119213618
毎度おなじみ『ようらく』です。

高鷲町のサークルKの近くにある居酒屋?ご飯屋?です。

HYWODは岐阜に滞在するときは約8割くらいの確率でここに飯食いに来てます。

僕のおすすめは

ホルモン定食
けいちゃん定食
ミックス定食
味噌カツ定食
キムチ炒飯

です。
とくにキムチ炒飯とミックス定食は絶品なのです。


いつもね、滑り終わった後ここで飯くうでしょ?
じゃあコウタロウの親戚の人や近所の人がいてビールとかおごってくれるんですよ…
そのままGEROBAR行くでしょ?
マスターが酒出してくれるんですよ…

もう泥酔…

しかも家に帰ったらミラーボール回ってるし…





そしてまた朝から滑るわけですね!



そら痩せるわ…

GERO BAR
20091119115227
20091119115224
昨日はメンバーで、高鷲のホットステーション『GERO BAR』で飲んでました。

『GERO BAR』というのは鷲ヶ岳に上がってくるとやまびこロードという道があって、その道を右に曲がっていくとあるBARなんですが、

まあ、

HYWODのお酒のスポンサーみたいな感じです…

騒がせてくれるんです…


昨日も飲みはじめて、記憶が曖昧になって、気が付いたら5時間もたっていたので帰って寝ました。


とにかく雰囲気の良い、『大人の溜り場』みたいな所です。(僕らは完全に場違い)


ちなみにJACKPOTのパッケージの写真がGEROBAR。

でっかいプロジェクターでいつもスノーボードの映像が流れてるし、

ドリンクは一律500円やし、

横にはシャワーも付いてるし、

奥美濃に来たときは是非どうぞ!

車泊の人も体を暖めてから寝てくださいな!

FUN RIDING
20091116132541
朝から僕と学と陽とコウタロウとシゲで滑ってます。

そして疲れたので皆でディガーハウスで休憩中。

皆のウェアを交換して遊んでます。


今日は最後まで行くぞー!


プリキュアー!

大掃除
20091115142707
大掃除中。


半年ぶりに見た家は完全に廃墟でした。


果たして人が住めるようになるのか…


ちなみに写真は昼御飯を食べているゴリラと深海魚。




あ。

この家に人おらへんやん…

今から向うんですわ。
20091115031512
今日ね、

3ヶ月半ぶりにスノーボードしましてん。


SNOVA羽島でリハビリがてらに練習させてもらったんですけどね、




スノボサイコー!


みたいなテンションになってしまいました。


あ、まだアイテムには12月まで入れないんですけど、


そんなん関係無し。



普通に滑ってるだけでも、ちょっとオーリーしただけでも、

とにかく楽しい。



あ、まあ久しぶりすぎて全然板にはのれてない(上手く滑れない事をそう言う)ですけどね、



そんなん関係無し。



陽がいなかったら間違ってジャンプしちゃうとこでした。


という事で今から鷲ヶ岳に移動します。

明日からはフリーランしたり、キッカー作ったりしてます。


見かけたら雪を顔面にぶつけてやってください。


今の僕は怒りません。


だって、


だって、



スノボサイコー!!

PROTY
20091113181355
今ドナドナの様に電車に揺られて、大阪へ向ってます。

PROTYへ行くんです。

さっきまでリハビリしてました。


明日は朝から羽島に行って、4ヶ月ぶりのスノーボードしよかなあなんて企んでます。


うししし。


スノーボードでっせ。


ぬしししし。



その後は鷲ヶ岳に4日間ほどいきます。


家の大掃除したり

今年からHYWODをサポートしてもらうSKINSの撮影があったり

鷲ヶ岳にキッカーつくったり

ちょっとだけ滑ったりしようかななんて思ってるわけですわ。


あ-忙し忙し。

大変やもう。






と、大して忙しくもないのに、忙しぶってみるのでした。




暇やわぁ。

今年の板とステッカーチューン
IMG_6807.jpg
ボケすぎてすみませんなあ。

これはSQUAD(スカッド)シリーズのPRIME(プライム)といって、VOLKL SNOWBOARDのフリースタイルボードの中でも最高級のボードです。

普段は、SQUADに乗ってるんやけど、ここ一番の大会とか、ビッグジャンプにはこいつで挑むわけですね。

カーボン量が一番多く、反発がとてつもない上に、ビンディングの装着場所らへんにショックアブソーバーという特殊な衝撃吸収材が入ってて、600キロまでの衝撃は吸収してくれるんですよ。

5年前、1シーズンに8本のボードを折ったこの岡本が、昨年折った数0。


衝撃。


かためで、反発があるから、結構足の筋肉も要求されるし、値段も9万円ほどしちゃうんですが、本気でキッカー極めたい人、高速ターンでぎゅんぎゅん言わせたい人にはもってこいの板です。


ちなみに僕はグラトリやJIBもすきなので、普段はオールマウンテン用の無敵のボードSQUADに乗って(こちらは確か8万円くらいやったはず。)、こっちはとっておきなわけです。


そしてだらだら滑りたいときは、SQUADシリーズのいちばん柔らかいRIOT(ライオット)に乗ってます。

ほぼジャンプはせず、気楽に滑るとき様です。

柔らかくて癖がないので乗りやすく、筋肉もあまり必要としません。


女の子にはSQDシリーズのIMPRES(インプレス)かな?
たまにグラトリだけの撮影に使ったりしてます。
女の子版SQUADみたいな。



うーん、そんな感じかな?

とにかくVOLKLボードは基本的にはワイドで、反発のある感じです。

ワイドなので、安定感あるし、JIB乗りやすいし、パウダー浮くし、抜けもアバウトで気にならないんです。
超細かいエッジコントロールを求める人にはお勧めしません。


なぜなら、例えるとジャイアンだからです。

そんなやんちゃを乗りこなしたい方、

お勧めします。




そしてこだわりのステッカーチューンですが、こんな感じ。


ノーズ
__.jpg


テール
IMG_0963.jpg


こだわりは

・ノーズにはVOLKLをメインに足回りアイテムのステッカーだけを(FLUX,DEELUXE)チョイス。それをHYWODで色づけしてみました。
・テールにはウェアスポンサーのO'NEILLを中心に小物ブランド(CELTEK、IS、BROKKORY)をチョイス。セルテックは贅沢に2色使ってずらし貼りしました。
・基本的に板が真っ黒なので、白をベースに、青と黄でスパイスを加え、あまりまとまりがなくならないように心がけてます。
・あと、普段はビンディングにもステッカーチューンしてます。


そんなところどぇす。

あと、ひとつアドバイスをすると、自分が使用していないアイテムのブランドステッカーを貼るのはあまりカッコよくありまてん。
自分が好きなブランドのアイテムを使用し、その好きなブランドのステッカーを『ガツン!』とでっかく貼る!
そしてリフト待ちで横にいる人に『おお!こいつめっちゃ○○のブランド好きやねんなあ~』と思わせたら完全にあなたの勝ちです。

板を自分だけの色に染めてあげましょうね。



ということで『岡本のわくわく・どスケベステッカーチューン講座』でした。

それではまた来世。

ど、どこへ、、
最近ブログ更新率悪いねん。



さぼんなや。



ダメ男。






はいはいはいはい、もう何とでも言ってください。


全身カメムシみたいな匂いですみません。





あのね、最近アップしたい事が結構、ケッコウ、コケコッコー。




あ、間違えた。

結構あるんですよ。

今年のギアの紹介とか、ステッカーチューンのこだわりとか、他にもいっぱい。


でもね、やる気とは裏腹に見当たらないんです。


僕のデジカメ・・・・





一体どこに行ったの?デジカメちゃん。。。




君がいないと写真がアップできません。。。。





まるで飼ってるペットが帰ってこなくなった心境です。




早く帰っておいで、、、デジカメちゃん。。




そして、




僕の健康・・・・


なぜか
20091108042746
今タッチと事務所で仕事してたんですけどね、

なぜか2人で宴会が始まり、人生について語りあってます。


意味不明…


タッチも明日で一旦長野に帰って、13日くらいからは鷲ヶ岳でディガー隊長として働くので、神戸最後の夜です。

果たして寝れるのか…


南無三…

今月号のSNOWBOARDERに。
『俺のオーリー』っていうHOWTOで出してもらってます!

スピンはやってまへん。

一切回ってまへん。


ただ、

飛んどるんですわ。



まあ、すべてのジャンプトリックの基本は『オーリー』なんですね。

僕はスノーボード1年目は、フリーランもせず、レールもせず、パイプもせず、

ただ、ただ、ストレートジャンプだけしてました。




皆さん、


足でオーリーしようとしてませんか?

オーリーのときに足元見てませんか?


もし安定したオーリーがほしいなら、、、、


見てください、

『俺のオーリー』。











どんな題名やねん。。。。



やっさん
20091104183034
やっさんは僕をプロへ導いてくれた人なのですが、今はDEELUXEの会社、カスタムプロデュースで働いています。

僕にはじめてスポンサーをつけてくれたのもやっさん。


はじめてプロの人と滑ったのもやっさん。

僕の人生を狂わしたのもやっさん。


そのやっさんが、


今…


ブーツを整形してくれてます…



頑張れやっさ-ん!!!

すみませんしたああ!!
すみませんでした!!


歯が痛くて、全く更新ができませんでした。


言い訳?


はっはっは。
その通りです。


でもね、聞いてください。

なんかダメになった奥歯があってね、抜くことになったんですよ。

それで、インプラントにするかブリッジにするかを悩んでたら、先生がとてつもない治療を行ってくれたんです。

その治療法とは、

一緒に親知らずも抜いて、ダメになって抜いた歯の跡に親知らずをブチこんで、そのまま放置する。

という革命的な治療法なんですけど、
正直そんな治療法聞いたことないと思い、おそるおそる先生に聞きました。


僕『せ、先生、その方法大丈夫なんですか?』

先生『大丈夫です。』


即答すぎて断る隙すらなかったのです。






あれから1週間…

僕の歯は腫れっぱなし

一体いつになったら麺類以外を食べることができるのでしょうか?


先生…

JSBC
今日から2日間京セラドーム出撃しま-す!


もし遊びに来てる方いらっしゃったら、オニールブースへお越しくださいませ-

ませませ-m(__)m

ボーダーズナイト
20091101150522
楽死(たのし)しそうでした。

最初は俺らだけアホみたいに踊ってて完全に浮いてたんやけど、その後皆ものってきて最後らへんは楽しすぎて、逆に記憶がありません。(酔っ払ってじゃねえづら)


遊んでくれたみんな、主催のInd´sのみんな、としさん、ありがとうm(__)m

金沢は良い記憶しかありません。

という事で良い記憶ランキング1位を授与します。



よぉし!今から帰って大阪ドームいくじ-!