fc2ブログ




人に感動を与えるブサイク「オカモトKJケイジ」の超不定期な日記。


プロフィール

KJ

Author:KJ
おはこんばんちわ、けーちゃんマンです。
日々の出来事を超不定期につづります。

ちなみにスノーボードが好きです!
でも象さんはもっとも~っと好きです!!

SPONSORED BY
VOLKL SNOWBOARD
DEELUXE
FLUX
ISeyewear
CELTEK
SKULL CANDY
SKINS
PROTY

所属するプロスノーボードプロダクション↓
HYWOD



Twitter



今までのお客様



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード(携帯ブログ)

QR



ブログ内検索



ミーティング
20081129213450
20081129213447
20081129213445
昨日はHYWODクルーでミーティングをしました。
去年の反省と今年の目標についてです。

去年は何個か目標があったのですが、『海外レベルのDVDを作る』『国際大会で活躍する』『スノーボード雑誌で特集を組んでもらえるくらい目立つ』などですが、そのうち2つは一応の最低ラインをクリアできました。
でも『海外レベルのDVDを作る』という目標は達成できませんでした。

本間やったらこれで解散すべきなのかもしれませんが、去年は1年目ということもあってうまく皆が噛み合わず、全然満足のいくシーズンを送る事ができませんでした。

なので皆で話あって、ダメな所を言い合って、来年の改善点をケンカになりそうになりながらも解決していきました。

お互いの悪い所を言うのはものすごく相手にしてみれば嫌な事やし、気まずくなるかもしれへんし、後味が悪くなるけど、でも僕らはいつも言い合うようにしたいと思ってます。

不満を心にしまっておくと後で絶対爆発するから。

特に僕らはずっと1年中一緒におるから不満もたまるし、皆好きなことをやっているから、生活して行くためには人一倍がんばらなあかんのです。

その為にはチームやから、お互いの背中を預けられるような信頼感が必要やし、その信頼があれば、皆も全力で自分の仕事に取り組めるからです。

とまあ、熱く語ってしまったけど、昨日はそれくらい皆が腹を割っていろんな事を話あったという事です。本間にどうなることかと思ったけど、シーズン前にまとまって良かった。。。

今年は目標の本数を売ることができへんかったら解散するつもりでやるし、みんなのモチベーションも半端ないし、これで今年は去年よりもいい状態でスタートできそうです!

さあ後2週間もしたら撮影も始まるし、気合い入って北ーーーー!

ちなみに今ようらくで夕食中です。
スポンサーサイト




FINE撮影終了!
20081128152031
20081128152029
20081128152026
昨日で撮影も無事終了しました!

HYWOD4人とFINEモデルの3人の7人で滑ったり、飯食ったり、プール入ったり、温泉入ったり、温泉飲みに行ったり、めちゃめちゃ楽しかった、、、
しかも写真撮影の時は『ブログ読んで来ました!』って言ってくれて嬉しかったです。
皆のお陰ですねずに済みました。

最後はファインモデルの3人もグラトリを覚えて楽しんでくれたし、怪我も無く終わって良かったです。

体の怪我も治ってきたし、そろそろX-TRAILに向けて本格的に練習すっぺかって感じなので、あと2、3日鷲ヶ岳に滞在したら、神戸に帰ってキングス、そして竜ヶ崎に行きます!

さあ頑張るかあ!

イェア!!岐阜!
20081126044605
岐阜に向ってます!

いつも通り陽が運転です。

横顔がトラックの運ちゃんです。

男らしいわ。

ちなみに明日の写真撮影の詳細決まりました!

12時にセンター前ゲレンデで撮影開始です!
皆遊びにきてね-!

誰も来なかったらふて寝します。

三の宮
20081125170915
2、3ヶ月くらいぶりに三宮に向かってます。

今からやったら2、3時間しか遊べへんけど半年分くらい楽しんできます。

道行く人々にラリアットしまくってきます。

話は変わりますけどね、なんかコメント見させてもらったらみんな怪我してるやん!!

言っときますけど、怪我だけは本間に皆気を付けて下さい。
一番うまくなる方法は怪我をしない事です!
そして一番楽しいのも怪我をしない事です!

自分の限界ラインを考えて攻めたり、どうすれば安全かわからへん人はうちのキャンプ参加してみてください!!
ちょっとずつ安全にうまくなる!

これがスノーボードの醍醐味やと思うわけですね。

まあ、次のキャンプの予定ないんですけど、、、

26日FINE撮影IN鷲ヶ岳
あのですね。

また明日の夜からあほみたいに鷲ヶ岳へ舞い戻るのですよ。

それはですに、
26日、27日と、FINEという雑誌の撮影があるからなのですが、実は皆さんにお願いがあります。


顔を整形したいのでお金ください。









あ、間違えた。


誰かFINEでたいっ!て言う人いませんか?

なんか雑誌のページ1枚まるまる使ってHYWODと、FINEモデルさん達と、滑りに来てる方たちで、いーーーーーっぱいで写真を撮りたいらしいのですよ!

なので話のネタ作りや、FINEが好きな方や、モデルさん(男1女2)見てみたい方、なんでもいいです。
遊びに来てくださいな。


おもろいでー

友達できるかもしれへんでー

そのあと天然鷲ヶ岳温泉のジャグジープールで遊ぶでー

おかんに『ちょっと!さっきコンビニでFINE立ち読みしてたらあんた映ってたで!!!』って言われるかもしらんでー



詳しくはHYWOD NEWSをご覧くださいませ。

待ってマース。

oneday across
HYWODのFRIENDライダーである藤田一茂がある日のアクロス重信の映像をまとめて編集しました。

これがね、結構おもしろいんですよ。

撮影時間はわずか3時間ほどで、ハンディのカメラで、三脚も使わずに撮っていました。


おもしろいのでチェックして味噌!

『oneday across』


ひとまづ自宅に
20081121121021
一回神戸に帰ってきました。

すこし体を痛めてしまった事もあり、大会前の最後の休養です。

26日からはFINEの撮影でまた岐阜の鷲ヶ岳に行き、そのまま最終調整を行う予定です。

もうダウンジャケット無しでは寒くて外を歩けないし、山の方では雪も積もってるし、街へでればクリスマスな雰囲気が漂っています。

昔はそんな町並みを見ていると、『もう一年も終わりやなぁ』と感じていましたが、ここ何年かは『また今年もはじまるのか』と、ワクワクして、でもドキドキするような気が引き締まる気分になるわけです。

とにかく今年は良い一年になる事を祈りましょう。

アーメン阿弥陀仏!!

突然の轟音と事件の真相
20081121050402
それは岐阜からの帰り道。

ちょうど吹田あたりを警戒に走っていると突然、

『ガシャーン!!!』

耳を切り裂くような爆音と共に、車の天井を石ころが転がっていく音が聞こえました。

僕たちは前を行く車に何かが起こり、石ころみたいなもの飛んできたのだと思いました。
パーキングに入り、ガソリンを入れるときに天井を見てみるとは陽が、

『うわ!割れてる!!』

何が起こったのかわからず、上を見てみると、サンルーフのガラスが綺麗に砕けちって粉々になっていました。

なんとかガソリンスタンドのおじさんの好意により段ボールで応急措置をとれたのですが、問題はもう一つありました。

そう、それは陽のテンション。

事件が起こる瞬間までクソしょうもないギャグを1人で喋り続けていたのに、今は

『うわぁ、事件やわ…』

しか言わなくなりました。

コレはもう俺が裸になるしかないな。

神戸まであと50キロでの出来事でした。。。。

シーダーズ
20081121011701
この前ようらくでご飯を食べたときにシーダーズ(高鷲インターおりてすぐのレンタルショップ)の店長にごちそうになったのですが、今日はそのお店に遊びに行ってきました。

シーズン中の週末は全てのギアがレンタルされるほどの繁盛ぶりをみせるシーダーズですが、今年からはバートンのニューアイテムが続々と入荷するとの事です。

もしマイボードを持ってない方がいれば是非行ってみて下さい。
フレンドリーな店長があなたを待っています。

ということで今から神戸帰るぜこの野郎!

そして26日にまた鷲ヶ岳帰ってくるぜこの野郎!

銀世界
20081119122136
ど、どないなっとるんや、、、

起きたら

雪積もっとった。。。

朝イチ滑りに行きたかったづら。。。

シーズン開始や--!!!

ようやく
20081118173918
ようやくハードな週末が終わりました。

土曜日は羽島でGOODDAYキャンプ、夜は恒例の飲み会。

日曜はHYWODオープンに夜はマオトのお店エアクーアのパーティ。

月曜はエアクーアに応援販売に行き、お客さんと触れ合う事ができました。

そしてその後はそのまま羽島にとんぼ返りして練習、夜中に鷲ヶ岳のHYWODハウスまで戻ってきました。

もう肉体と精神の限界です!

声がでません!

なぜかあばらも強打して痛いです!

X-TRAILまで後1ヶ月やけどちょっとゆっくりします!

でも来週末も大阪ドームでイベントなんだよね。

あぁ、俺を癒してくれるのは今鷲ヶ岳にしんしんと降っている雪だけか。。。

O'NEILLウエア紹介3
とうとう最終回(涙)

最後はエクストレイルで着てたステンドグラスのジャケット、通称『スパイダーマン』です!

まずはクレイジーカラーから!
oneill-wear05.jpg
これはジャケットのサイズが少し細身なので、僕は基本的にバックカントリーやパウダーの日に着こなすセットアップです。
パンツはずらさずにちゃんと腰ではき、ジャケットも裾を縛ってフードをかぶります。
こけても濡れない、そして存在感のある着こなしですね!

そして二つ目はモノトーンカラー。
oneill-wear06.jpg
これは街でもおかしくないような着こなしを意識して、頭にはワークキャップ。
首にもお洒落なフェイスマスクを合わせて、パンツで色味をだしてまとめています。
基本的にはストリートレールや、スプリングのシーズンを意識した、少しストリートテイストのセットアップです。

以上が今年のオニールの僕がチョイスした組み合わせです。

皆さんもいろいろとこだわりがあると思いますが、同じウエアでも着こなしや、ニット、マスク、グローブなどの小物で全然違うものに見えるし、気分が変って楽しいと思います!

また色んなところで他のライダー達の着こなしも紹介していくので、自分だけの着こなしを研究して、『山のお洒落さん』を目指しましょう(笑)

目指せ!
お洒落泥棒!!

キングス祭り
20081114033207
今キングスが大変な事になってます。

北海道からサムライ平岡アキフミ君が、

東京からはCVBチョコバニラボール新井が、

妙高からはマニア谷口タカト氏が、

白馬からはマッスル岸本ヒロキ君が、

そして僕と阪西とニッシーの4人で夜の12時から練習会を行い、最後に大会やりました。

結果は平岡アキ君が負けたので、優勝した僕(ホームで一人だけ慣れてるから当然)が500円おごってもらいました。

あきくん!
ごっそさんです!!

にしても楽しかった-

あきくんもチョコさんも2日目で900とか回りまくるし、、、
さすがトッププロ。。。

なかなか良い刺激をもらった1日でした。

ということで明日も皆いるのでキングス遊びに来てねー

O'NEILLウエア紹介2
第2回はジャパンモデルのご紹介。


まずはちょっと敷居の高い『hiroshiモデル』から。
oneill-wear02.jpg
これはオニールのデザイナーさんのヒロシさんのこだわりの逸品なのでこう名付けられたとか違うとか。

色は黒か白の2色で、かなりロックな雰囲気をかもしだしています!

阪西君は上下黒をチョイス。
それにニットで色味をだして全体的に真っ黒にならないように白のTシャツをだしてメリハリをつけていますね!
最近はつなぎや上下同色が流行ってきているのでこんなセットアップもありですねー


そして2つ目はロゴジャケット!
oneill-wear01.jpg
脇のところに大きくオニールのロゴが入ったシンプルなデザインが売りのラインです。

これは白とグリーンだけにこだわったシンプルな着こなしですね。
ジャケットの白に合わせて、パンツ、ジャケットのロゴ、ゴーグルをすべてグリーンに統一しています。
なかなか無難に、でも飽きないかっこよさがある、僕的にはジャパンモデルの中で一押しのセットアップです!

ということでジャパンモデルでした!

次は早くも最終回です!
乞うご期待!

O'NEILLウエア紹介1
そろそろ今年のアイテムもすべて送られてきて、山に行く準備も整って来た頃ではないでしょうか??

そこで僕と阪西君が最近オニールの撮影で着た、こだわりのコーディネイトを紹介でもしたいと思います。

今回は僕が去年よく来ていたロボットジャケットを2セット!

まず一つ目は去年のエースだった黒ロボットと赤のパンツの組み合わせ。
oneill-wear03.jpg
これは本間にヘビーローテーションでしたねー。

こだわりはジャンプでも、jibでも、フリーランでもかっこよく滑るために、ウエアをジャストサイズに着こなしているところですね。
また僕は基本的に、派手カラー+ミトングローブ+パーカーは外せないので、その中でもこれは王道といえる着こなしです。
小さいこだわりでいえば、パンツの赤とゴーグルの赤で統一感を持たせているところです。



次は、最近の一押しのセットアップ!
oneill-wear04.jpg
ロボットジャケットのクロスワードモデルに、グリーンのパンツ!

これは完全に外人を意識しています。
ここはあえて流行りの派手なカラーを使わず、パンツとゴーグルの緑だけで勝負。
あとはグローブ以外は全部モノトーン。
サイズもジャストより少し太めで海外の着こなしをかなり意識してます。

今年のシーズン初めはこれがヘビーローテーションになりそうですな。

ということで次回は日本のモデルをご紹介しまーす!

徐州
アースリートフェスタの後に、2年前『クレイジー&ヒップ』で出演させてもらった会社をやっているササキックスGOGOに徐州という中華料理屋に連れて行ってもらいました。(てかいつもご飯食べさしてもらってる気が。。。)

そこは強烈なおばちゃんが切り盛りしている、業界では有名なお店らしく、中尾アキラをはじめ数多くの有名人や芸人がくるという面白いお店でした。

確かにご飯もおいしく、酒も楽しかったのですが、なんといってもおばちゃんのトークが切れてる、、、。


しかもめっちゃ早口に注文しても全部覚えてるし。

何もんや、おばちゃん。


話戻って、ササキックスは今年から名古屋で『雪女子』というスノーボードのTV番組を制作しているのですが、その話や、HYWODの話、昔のクレイジー&ヒップの話で盛り上がり、気がつけば余裕で12時超えてました。
楽しい時間って本間に早いなあ。


にしても名古屋は本間におもろい街です。

なんていうか、元気って言うか、楽しくなるっていうか、


とにかく

勢いが

違う。



まあ、勢いがほしい方は徐州に一度行ってみてください。

元気になるか、



ぐったりします。


名刺
20081111104706
シーズンも始まると言うことで名刺新調だぜ!

今回は裏面も作りました。

一目でスポンサーが分かります。

はい、そうですね。

この名刺が無くなるまでは移籍できませんね。

まあ今まで移籍なんて一度もしたこと無いんやけど…

板しゃんからの贈り物
20081110230316
1週間ぶりに帰ってきたら豚、いや、板しゃんから荷物が…

爆弾かな?
と空けてみると、

財布?

そう、それは彼の趣味である革の財布でした。

ご丁寧に電気ペンでHYWODの文字が入ってます。
結構いい出来です。

滑るときにでも持つかや。

残念!
アースリート3連覇なりませんでした!

準決勝で落ちちゃいました(´ω`)

期待して来てくれた人ごめんなさい。

来年は初心にに帰って優勝狙います!
声かけてくれた人ありがとうございました!!

てんきゅう!!

アースリートフェスタ
20081108164928
名古屋に来たっちゃ。

今日はアースリートフェスタ初日です!

僕は今日は飛びませんが、明日は大会でます!

アイテムはヒップです!

R系です!

苦手です!

悔しいです!

鷲ヶ岳
20081108144441
とても楽しかったです、初滑り!

まだ何もアイテムの無い状態ですが、コース脇のギャップで十分遊べます。
B5からフリップまでみんなテンション上がりすぎて大変でした。

その中でも板に乗れてたのはコウタロウ!
去年より動きに無駄が無く、さらにスタイルが洗練されてたのにはちょっとビビりましたよ。
いや-負けてられへんがな。

アイテムも3週目くらいから配置していく予定との事!
僕らもそれに合わせて18日から来鷲予定です。

その後はいつものごとくようらくでキムチ炒飯の辛め大盛を食らいました。

いや、

もう

それは

絶品。

皆もお試しあれ。

コウタロウパパ、レンタルショップシーダーズの店長、御馳走様でしたm(__)m

やってもうた
にゃごやに向かって僕が運転してたら元気良く警察に捕まってやりました。

訳あって急いでた事もあり30キロオーバーの一発免停で裁判!

サンキュー!

初滑り!
20081106093834
今から鷲ヶ岳滑るぜベイベー!

今から岐阜っとく?
20081105103613
今、陽とタッチと阪西とすみちゃんと岐阜向かってます!

岐阜の家の掃除とイベントの打ち合わせとアースリートフェスタの為ですね。

そうめんですね。

あ、間違えた!

そうなんですね!

天気も気持ち良いし、絶好の掃除日和りですよこれは。
僕は落ち着く空間を作るのが好きなのでこの2日間は匠と化す事でしょう。

ちなみに明日は鷲ヶ岳滑りサバ。

あ、間違えた!

滑りマス!

初滑りなんですけど、いつもの、滑る→プール→温泉→ようらくの黄金ルーティンで行ったろうと思います!

と言う事であぶない刑事でした-

あ、間違えた!

岡本圭司でした-!

収録終了
20081103232354
2日間にわたって行われた『ノーマターボード』の撮影も無事?終了しました。

克師君が足首怪我してしまったり

成明君が酔っ払って目が座っていたり

カメラ嫌いな社長が無理して喋ったり

南京街を案内して熱く語りすぎてうっとおしがられたり

まあ色々ありましたが楽しかったです。
キングスでもまっさん(自衛官)がインタビューされてました。

でもいいですね、北海道ではスノーボードの番組が毎週放映されてるんやもんなあ。
神戸でもそういう番組を作ってほしいですね。

そんなんあったら毎週脱ぐのに…。

あ、TV出れへんか。

ノーマターボード
20081102144942
今日は一旦大阪ドームのJSBCをお休みして神戸キングスに来ております。

なぜかというと北海道テレビの『ノーマターボード』という番組の撮影隊がきているのです。

メンバーは松井克師くんに高橋成明くんでげす。

ん-、3連休やから72時間寝たろと思ってる暇な人は見においで-