fc2ブログ




人に感動を与えるブサイク「オカモトKJケイジ」の超不定期な日記。


プロフィール

KJ

Author:KJ
おはこんばんちわ、けーちゃんマンです。
日々の出来事を超不定期につづります。

ちなみにスノーボードが好きです!
でも象さんはもっとも~っと好きです!!

SPONSORED BY
VOLKL SNOWBOARD
DEELUXE
FLUX
ISeyewear
CELTEK
SKULL CANDY
SKINS
PROTY

所属するプロスノーボードプロダクション↓
HYWOD



Twitter



今までのお客様



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



QRコード(携帯ブログ)

QR



ブログ内検索



接骨院すげ-んやけど。
20080531140241
今日は急ぎの仕事がなかったのでまいちゃんのお見舞いに行ってきました。

なんと動かなかった左足が動くと!

本間にかと思って行ってみると、

う、動いてる。。。

まじで感動しました。。

この調子で歩ける様になっていってほしいですね(T_T)

まあ僕らに出来ることゆうたら遊びに行ってまいちゃんをいじり倒すくらいしかできへんのやけど、まいちゃんが歩ける様になるまでいじりに行きたいと思います。

そしてその後は自分の体もケアしようと友達から紹介された整体へ。

『うちの父親が信頼してる先生やから大丈夫やと思うよ』

と言われて行ったのですが、それはそれはお茶目な体型の先生が登場しました。
身長はぼくと同じくらいやのになんと着ている服のサイズが5XL。

いや-、お茶目。

が、しかし!

流石にプロ!

僕の体の状態を一瞬で見抜き、良いところ悪いところを言い当てて的確な治療をしてくれました。

どうも僕は下半身の発達ぶりにくらべて首まわりの筋肉が貧弱すぎるらしので今日から筋トレしまくろうと思います!

みんなも時間があれば整体行ってみてほしいです。
自分の体の状態がわかって面白いよ-w(°0°)w
スポンサーサイト




休日
20080527160634
僕が行ってた御影高校の近くに阪神のデパートができたと聞いたので歯医者の帰りに偵察にきました。

最初はあんまり気乗りしなかったけど、食料品売り場で餃子とてんむすを買って食べたらテンション上がってきました。

今から無印行って本屋行って買い物するぞ-い。

神戸に帰って来て。。
みんなからコメントいただきましたが、残念ながら結婚はまだしませーん。

友達の結婚式の打ちあわせですね。
司会をやらなくてはいけないのですよ。。


ちなみに帰って来て早々KINGSに練習に行きました!

そして!!


新技オボエチャッタ!!!!


これが完璧になれば来年は大会荒らすぜ!!!


ちなみに下の写真はbrokkoryの新作のpop starです。
被り心地良しです。
ナイロンジャケットはオニールの新作です。
この時期に丁度いいのでお勧めだよん。

IMG_5023 のリサイズ画像


5日ぶり
5日ぶりに家に帰ってきました。

結局関西まで帰ってきたにも関わらず、結婚式の打ち合わせで今まで帰れませんでした。

今日はPROTYが共催するやばーいパーティがミナミの方であったというのに。。。。
残念でござる。

まあ、なんというか

とにかく疲れました。
5日間歩きっぱなし、話しっぱなし、飲みっぱなし

できることなら20時間くらい寝ようと思います。

では皆様ごきげんよう。

グッドナイツ!!

おされだね
20080524144657
駅のホームでおされな子供に出会いました。

ファンキーだぜ。

俺がね-、君の歳の頃にはずっと裸で走り回ってたんだよ。

あ。

それは今もか。

今日はオニールへGO!
200805231112294
200805231112292
20080523111229
昨日のDEELUXEは結局僕のずっとお世話になっている安田賢一元プロ(通称やっさん)のピスト(最近流行っている自転車)自慢で終わりました。

でも一つ思ったのはDEELUXEはやっさんの様に元プロスノーボーダーが多く、永田タダオ君やJTさんというスノーボ-ドを良く知っている人達によって作られているので、すごい内容がリアルだという事です。
だからこそ話をしていても共感できる部分が多いし、良い関係ができるんでしょうね。
とにかくDEELUXEのブーツはオススメです。
迷ったら試してみてくだしゃい!

そして今日は僕のウェアとアパレルをサポートしてもらっているオニールへ。

どんな事件が待ち受けているのか、

う-ん、

楽しみだじぇ。

でぇ-らっくすへ
20080522115818
今はうってかわってDEELUXEの会社がある千葉県は安孫子というところ向かっています。

初めて東京に来た田中陽と2人で。

昨日は別々に行動していたのですが、東京に着いたばかりの陽からこんなメールがきました。

『だっ代表。(僕の事)

東京はスゴイところですね。

田中はすでに迷子です。』

あまりにも可哀想になり一緒に行動する事になりました。

とりあえず今からユーサクと合流して3人でDEELUXE行ってきます!

FLUXカタログ撮影
200805211452242
20080521145224
20080521145223
昨日はFLUXのカタログ撮影をしてきました。

メンバーは大信雄一くん、笠原ケイジロウ君、谷口タカト君、本間勝則君、川島リュウジ君、岸本ヒロキ君、佐藤涼子ちゃん、川田景子ちゃん、河合徹子ちゃん、関口真由子ちゃんに僕の大所帯。

撮影は終始楽しく進んだのですが、問題は順番がケイジロウ君の後だと言うことでした。
いかに負けずに体をはるか。

終わった時に汗で一番下のシャツの色が変わっているのを見たときにようやく気付きました。
あぁ、やりすぎた。

いや-、でも楽しかった。

その後はメンバー全員で飲みに行ったのですが、悪のりして全裸になるものもいれば、飲み屋の玄関で寝ゲロしている人もいました。
そしてやっとホテルに帰れたと思ったらタカト氏といつの間にか熱く、いや、暑く語りあい、気が付けば3時過ぎでした。
なかなかあそこまで思ってる事を腹割って話す事も無いので良い機会でした。


でもね、タカト君、

最後まで言えなかった事があるんです。


僕、

昨日、


4時起きです。

東京へ上京タイ
20080520123630
今日から5日間東京です。
初日はFLUXのカタログ撮影。
2日目はVOLKLとの契約更新。
3日目はDEELUXEとの契約更新。
4日目はO´NEILLとの契約更新とトランスワールドジャパンとのミーティング。
5日目も予定が入りそうで夜には帰れるでしょう。

東京は人が多いのになぜか行くたびに孤独感を感じますが、頑張って行ってきマッスル!

東京バナナ食べて張り切る象!!

『雪組女子部』とDVDに対する僕の思い。
僕がおととし出演したクレイジー&ヒップのmo-mo.tvから新作DVDの情報どえす!
『雪組女子部(yuki-josi)』のDVDですね。
かわいいガールズライダー達の素顔が満載らしいですよ。

↓↓↓
中京テレビでやっていた『雪組女子部(yuki-josi)』!
7月16日にポニーキャニオンから発売予定の『雪組女子部(yuki-josi)』DVD。
すでにいろんなショップサイトレコード店系列サイト
で予約が開始されているようです。

DVD:雪組女子部 出演者情報↓
藤森由香
國岡あい
伊藤唯
林亜紀子
浅野まな香
岡本尚恵
中島志保
MC
リサ・ハリム
鹿内美沙(中京テレビアナウンサー)

そのほか『on & off』に登場してもらった
降旗由紀、岡田ラナも出演。

またほかにも番組には登場しなかった
有名ライダーも『雪組女子部』用に既に撮影済み
乞うご期待!





という事らしいです!
僕たちHYWODとはまた違ったスノーボードの一面が見れておもしろそうです。

おいらも買っちゃおうかな。



正直最近いろんなスノーボードDVDが増えて残念に思っていました。

ただ自分たちで自己満足のDVDを作って販売して、スノーボードのカッコよさを伝えたいのか、楽しさを伝えたいのかもわからない、狙いの不明な中途半端な作品がありふれている。
しかもカメラや、編集、技のトリック、構成、何もかもにこだわりがなさすぎて、海外のDVDとは差が開く一方です。

そんな作品のせいで、スノーボーダーは何を買えばいいのか分からず、あたりかはずれかもわからないので不法コピーのDVDを手にする事が多くなっているのが現状です。



僕たちがHYWODとして1シーズンを集中して撮影するようになったのは、誰もが買って損したと思わない作品、そしてつい時間があったら見てしまうリアルな作品を作りたいと、全てのメンバーの意見が一致したからです。
そのポリシーのもとにみんなで1シーズン妥協せずに頑張ってきました。



ちなみに僕は1年におもしろそうな作品を3本買うことにしています。
去年は、マックダウにスタンダード、ベネディクのインショートという3作品。
中でもマックダウはすべての面において感動しました。僕のあこがれのプロダクションです。

そして去年の日本のDVDにも僕は3本ほどおもしろいと思うプロダクションがあり、それはハートフィルムズ、レッドアイズ、スクローバーの3本でした。いろんなこだわりがあって、買う価値ありでした。
特に布施忠君、中井君のパートはやばかったなあ。。
日本のムービーシーンを引っ張っている数少ないプロダクションだと思います!



でも、上の3作品はスノーボードの1面である『カッコよさ』を伝えるDVDだと感じましたが、『雪組女子部』もそういった面ではスノーボードシーンにおいて大事な役割を果たしていると思います。

それは、なかなかスノーボードのコアなイメージに入り込めない一般人の方に、スノーボードはこんなにも華やかで、楽しい部分ももっているんだという事を分かってもらえるからです。

DVDを作っている人も言っていました。
『このTVを見てスノーボードを初めてくれる人たちがいれば僕たちはそれでいいんだよ。その人たちがどんどんスノーボードにハマっていく中で、KJ達の作る映像を見て、更にスノーボードのカッコよさを知ってもらえれば最高だね』
この言葉を聞いて本当に感動しました。


だから僕たちはスノーボードの『かっこよさ』にこだわって撮影してきました。
どうか皆がその作品を手にとって、そしてその内容がみんなの期待を裏切らないことを祈ってます。
そして買ってくれたみんなの為にも、来年は更におもしろい本物の作品を作るために死ぬ気で頑張りたいと思います!


と、偉そうに長々語っちゃいました。
ごめーんね。

PROTY展示会2
20080518144624
ということで今日もあちきはPROTYにいます!

今むかってるんで3時到着予定。

でも夜には予定があるので残念ながら、5時過ぎまでしかいれません。。。

偶然近くにいる方!
ちょっかいかけに来て下さい!

ちなみに現在のPROTYは来期ギアの展示会だけでなく春夏物アパレルがやばい!
PROTYイチオシのInsightをはじめボルコム、ニキータなど厳選されたアイテムばかりで幸せな気分になれます。
ギア選びにきたのにアパレル買ってもた。。。
みたいな事件勃発です。

なぜなら、、、

僕も手伝いに来たつもりが、

スニーカー買っちゃった。。。

ダメだこりゃ(;´∩`)

PROTY展示会
20080517135417
昨日から僕が所属するPROTYの展示会が大阪で行われています。

皆さん、シーズン終わったばかりやけどもう来シーズンはすぐそこですよ!
11月に岐阜はオープンするからあと、、、

ええっと、、、

ぅ-ん。。

あ!6ヶ月ですね!

もうすぐやんか!

今から来期のギアを選んだり、新しいDVD買ってテンション上げたり、室内行って練習したり、オフのイベント行って遊んだり、、、逆にオフシーズンの方が忙しいくらいですな!

もし来シーズンのギアに悩んでたら是非PROTYに遊び来てくださいね。
来期ギア選びの邪魔を、いや、お手伝いをします!

ちなみに昨日は病院があったのでいけなかったのですが、今日は久しぶりの電車にのって向かってるわけですよ。

なんと神戸→大阪が20分強!!

車やったら1時間でっせ!

電車、

早えなあ。

肩の検査
200805151348192
20080515134819
シーズンも終わったんでシーズン中に手術した鎖骨の検査にやってきました。

去年の左肩の骨折以来ずっと診てもらっている先生の病院に来たのですが、先生が転勤してたので初めて病院(しかも大学病院)でなぜか無意味にドキドキしていました。

岡『え-っと初診なんですけど、、岡本です』

看『はい、荒木先生ですね、こちらが診察券です』

おぉ、準備良い!

5時間位かかる気持ちできたのが来て10分でレントゲンへ。
さあ、骨はくっついてるのか??

イメチェンだす
20080514194643
髪切ったったわ-!!

ふはははは-!!

オニールアパレル
20080514171817
白馬から帰ってきたら家にオニールから今年の春夏物20点ほどが!

中身は

Tシャツ
ジャケット
シャツ
ポロシャツ
パンツ
サーフショーツ

などなど、

今年は夏にニュージー行くか悩んでるから夏の相棒達がいっぱいです!

かわいいのがいっぱいなのでちょっとずつ紹介していきますね。

ちなみに今日はボードショーツ!
ボーダー柄でおされな感じですが、パジャマに遊ぶ時に家着にヘビーローテーション間違いなしやな、こりゃ。

テンション上がってトイザらスでフリスビーに野球セットに縄跳びなど遊び道具を買い込んでしまいました。

あ-夏楽しみ-

IKEAへGO!
20080513175416
20080513175415
神戸にIKEAができたのですみちゃんとitachanと3人で遊びに行ってきました。

IKEAというのはスゥエーデンの家具販売店らしいのですが、本間のところは何かわかりません。

取り敢えず大きかったのは確かです。

そして店に入ったのが4時半。

出てきたのが7時半。

一体何時間家具みてたんや、、、、

は!?

3時間か。

取り敢えず楽しかったです。
また近いうちにいきたいなあ。

HYWOD事務所
20080512160818
今年から実家の近くに引っ越しして事務所兼自宅に住んでます。

ってゆうても親が仕事で使ってる部屋の空いてる一室を使わせてもらってるんですけど、

それがまた居心地がよくて。。。。

もう1歩も家から出たくありません。

いや、
もう出ません。

断言できます!

絶対に死ぬまで神戸から移住せ-へん!!

住むところに悩んでる人は是非神戸へ-。

って何の勧誘や。。

神戸KINGS・・・ええやん・・・。
200805091844000.jpg

神戸に帰ってきたということで

行ってきたのさ。


神戸KINGSへ。

社長と相田兄(従業員)がオフシーズンに休み返上でリニューアルしたと。

生まれ変わったと聞いたので、どんなもんかと思いいってきました。

まあ、

別になんら変わりはない感じでした。

たかだかちょっとキッカーいじっただけで何を言うとんねんと。

喝いれたろうと意気揚揚と向かったのですが、






え、


ええやん、、、。




完全やられましたわ。


社長、

すんませんでした。


あんね、今までより全くGを感じません。

なんてスムーズな抜け。。。

スムースすぎてスムージーやで、こりゃ。


確かにちょっとRがなくなったので、スピンの抜けはシビアになったかもしれません。

でもそれが逆に!!!!

練習になるんですねえ。



いやあ。

本間ええ仕事するで。

シャチョウサン・・・。


まいちゃんとピタミン 
200805120001194
200805120001192
20080512000119
まいちゃんのお見舞にいってきました。

まいちゃんというのはスノーヴァ神戸ローカルで僕がスノーボードはじめてすぐにできた友達です。

シーズン中に腰の骨を折ってしまい今入院中なので早速いじりに行ってきました。

てみやげにリラックマのクッションとよ-わからん花の棒としみちょこビッグに今流行の、、、

ピタミン。。。

え?それは何かって?

知らないの?

ぷぷぷ。

今はやってるんですよ!
もう売り切れごめんな感じなのですよ!
でも上手く説明できないのですよ!

まあ簡単に言うと昔流行ったスライムみたいなものです。

投げたり振り回したりして遊ぶものなんですが、それを投げてストレスを発散してもらおうと思って持っていきました。

まい『うわ-、これめっちゃきも-い!おもろ-い!』

けい『やろ?これ投げたりできるねんで!えい!』

ぐちゃっ!

遊ぶ事10分。

まい『けいじ君なんか変な水出てきたで』

けい『そんなわけあるかいな、スライムやでこれ、、、、、へ、変な汁出てる。。。』

10分で壊れました。

投げつけすぎてゴムが破けて中の水分が出てきたのです。

かわいそうに、、、

ピタミン。。

こどもビール
20080510154510
トイザらスで子供ののみものという缶ジュースを発見。

帰って晩飯の時にグラスにつぐと、

シュワシュワシュワ、、、

わわわ、

び、ビールやないけ!!

ものすごい泡で楽しいディナーを演出してくれました。

これからこれにはまりそうです。

ま、中身はりんごのサイダーなんですけどね。

シーズン終了の巻
200805091356174
200805091356172
20080509135617
長い、
そして
長く、
長かった、
冬のシーズンがとうとう終わりました。

思い起こせばX-TRAILに始まって、

初めての北海道での撮影、
NO MATTER の収録、

トヨタでの骨折、

手術、

動けない間のジャッジやイベントのゲスト等の仕事、

そしてすぐの復帰、

HYWODのキャンプ、大会、

各雑誌の撮影、

月山トリップ、

そして何より今年一番力を入れたHYWODの1STDVDの撮影。。。

色々ありました。。

怪我した割に異常に働いたなあ(T_T)

しんどかったけど終わった今となっては全てが充実感で満たされています。
でもまあ点数でいえば60点くらいかなあ。
オフの努力さえ怠らなければ来年はもっと良いシーズンになる気がします!
いや、絶対にします!

今年はHYWODの事があって今までとは全く違う1年になりました。

一緒に何かした人達、色々とお世話になった人達、陰ながら応援してくれた人達、

なんとかうまくシーズンを過ごせたのも皆のおかげだと思います。
本間にありがとうございましたm(__)m

これからも妥協は一切する事なく、そしてたちどまる事もなく頑張り続けるのでどうかこれからも宜しくでぃす!!

来年の岡本は一味違うぜ!

取り敢えず疲れたので3日くらいは生きた屍のように寝ます!

皆、サンキューベイベー!

47
20080506131913
ラストランいくぜい!!

とぉりゃああ!!!

かぐらスキー場で
20080506103421
こんにちわ。
ダメ本ケイジです。
大会惨敗してすごすごと帰ってきました。

決勝で見事にこけて4位。
3位の商品がコーヒーメーカーだっただけに残念でげすよ-。。。

しかし今回はみんなとお祭りみたいなイベントで一緒にセッションできたから楽しかったなあ。
特設キッカーを使った撮影の時間にもまあまあの映像が残せたし、色んな人達とも話できたし。

特にブログ見て声かけてくれた方!

嬉しかったっす(T_T)/~

またどこかで会いませう!

とにかく楽しかったシーズン最後のイベントでした。

と言う事で今日はシーズンの滑りおさめで白馬47に今から行ってきやす!

久しぶりのプライベートライディングだぜ!
楽しみ~。

かぐらスキー場へ
20080503034810
今から今シーズン最後の仕事です(´Д`)

新潟は湯沢のかぐらスキー場でWILLCOMが主催の大会が行われるのですが、それに招待されたので今向かってるところな訳なわけですわな。

他にも山口慎太郎や、安藤マサハル君、タッチなどが招待ライダーとして来るので全員倒してきます!

しゅわっち!

THA BLUE HERB
僕は音楽はなんでも聞くほうですが、最近はまっているのはTHA BLUE HERBの『MAIN LINE』という曲。

THA BLUE HERBは好きで昔から結構聞いてたんやけど、このMAINLINEという曲はまじでいかれてます。

トラックもかっこええんやけど、何よりリリックが格好よすぎる!

是非みなさん聞いてみてちょ。
何かに夢中になっている人はブルブルきちゃいますよ。